ウベハウスの2階ベランダ掃き出しのペアガラス交換事例
宇部市の皆さんこんにちは!窓助ガラス店です!
本日は内部結露したペアガラスを交換しました!
お客様のお家はウベハウスさんで建てられて20年ほどになるそうで、当店に、「ガラスの内部結露が酷くペアガラスが真っ白になって困っています、見にきてもらえませんか?」とご相談がありました!
内部結露の原因としては、ガラスとガラスを接着密閉している封着材が劣化することによりピンホールなど小さな穴があき、ペアガラス内部の乾燥空気が抜けてしまうことによることが考えられます。なので、内部結露したペアガラスは修理はできませんし、ガラス交換するしかありません。
お客様はウベハウスさんでお見積もりもされていたようですが、当店でもお見積もりさせて頂きましたところ、有り難いことに当店にご依頼頂くことになり、本日ペアガラスの交換をしてきました!

実は私の実家もウベハウスさんで建ててもらっている為、馴染みのあるサッシです笑
ウベハウスさんの窓は枠がしっかりしているので、重たいのですよね。

ウベハウスさんのベランダの掃き出し窓は、地震や台風の際に窓が外れないように、必ず外れドメがついていますので、ガラス交換の際は、まずは外れドメを緩めて窓を外していきます!

ベランダが広いので、ベランダで窓枠を分解して、ペアガラスの交換をしていきます。ペアガラスの交換では、ガラスが二重になっている為大変重たいので、窓を外してわざわざ室内を移動して階段をおりて外に出ると、移動中に窓をクロスにひっかけたり家具に当たる等キズつけるリスクが生じます。その為、2階のベランダに作業スペースがあれば、ベランダを活用してガラス交換作業をしています。
勿論、当店では工事保険に入っている為、万が一何かあってもしっかり対応できるのですが、何かあってからでは、お客様にもご迷惑をかけてしまいますから、リスクは極力避けて効率的に安全第一で作業をします!

新しいペアガラスに交換して分解した窓枠を組み立て直しました。新しく替えたペアガラスには、【内部結露10年保証】と記載されたシールが貼られています。シールはお客様に保管して頂き、万が一10年以内に交換したペアガラスに内部結露が発生した場合は、当店は無償交換させて頂いております!

交換したペアガラスは問題ないのですが、窓の建て付けが悪くなっていた為、戸車の高さ調整をしておきました!ついでにサービスでシリコンスプレーをレールに吹いておいたので、滑らかに窓が開閉できるようになりました!
お客様も、「ガラスが凄く綺麗になりましたね!」と喜んで頂けました!
ペアガラスの内部結露は保証がしっかりしている当店までご相談ください!ありがとうございました!