宇部市の真空硝子スペーシア不透明交換事例

宇部市にてトイレ窓を真空硝子スペーシアに交換しました!

一ヶ月ほど前に、お客様からトイレ窓が寒い為対策したい、ということから真空硝子スペーシアを発注しておりましたが、本日工場に入荷した為引き取りしてさっそく交換をしました!

真空硝子スペーシアコーキング施工

真空硝子には専用のグレチャンもあるのですが、今回は結露しやすいアルミサッシということもあり、コーキングによりガラスとサッシ隙間を完全に密封しました。

2階のトイレ窓で格子も付いていた為、外からコーキングするのもしんどいですから、ガラスの室外面をコーキングして数時間放置して乾かして、サッシレールに建て込み室内側を再度コーキングしました。コーキングは防カビ用を使用することでサッシからの結露でもカビにくいように対処致しました。防カビ用は早く乾燥するので作業効率も良く2時間半で作業完了です。

真空硝子スペーシア交換

ちなみに真空硝子は不透明のデザインが、すり調しかない為、型板ガラスから真空硝子の不透明にする場合、いまより若干室内が暗くなるというデメリットがあります。メリットは言わずもがな、断熱や結露、防音対策にもなるハイスペックな性能です。

お客様は梅雨時期に向けてお風呂場や脱衣場も真空硝子に検討されるようです。この度は当店をご利用頂きありがとうございました。

お見積もり・お問い合わせはこちらをタップ!
070-3229-5766