金属サッシの霞プロテックスガラス交換修理

宇部市寿町の掃き出し窓霞プロテックスガラス6.8mm交換修理事例

宇部市のみなさんこんにちは!窓助ガラス店です!

本日は寿町にて3階建てベランダ掃き出し窓の線入りガラスを修理交換しました!線入りガラスはガラスの内部にワイヤーが縦に入っているガラスで、縦ワイヤーガラスやユニワイヤガラスともいいます!飛散防止やデザイン性のあるガラスですね!

プロテックスガラス割れ

網入りガラスは6.8mmと10mmの厚みがありますが、今回は6.8mmでした!ただ、網入りガラスも重量ありますが、それよりもアルミサッシではなく金属サッシの為、非常に重たいです!

ビルなどのサッシは金属サッシが多く、重たいので下まで持っておりずに効率的にベランダを使ってガラス交換していきます!

プロテックスガラスカット

霞プロテックスガラスをカットしていきます!カットする際にガラスカッターを走らせる面は、必ずツルツル面です。

霞プロテックスガラスにグレチャンを巻いた

霞ガラスはザラザラ面とツルツル面がありますが、必ずツルツルを室外側にしてガラス交換します。その理由は、ツルツル面の方が汚れがつきにくいため、砂ぼこりの舞う室外側に向けるという訳です。

霞プロテックスガラス交換

霞プロテックスガラス交換完了しました!

網入りガラスの交換は窓助ガラス店にお任せください!

お見積もり・お問い合わせはこちらをタップ!
070-3229-5766